カテゴリ
- 検査 (3)
- 栄養学 (1)
- 夜間頻尿 (1)
- 血圧 (2)
- 膝痛 (6)
- 研修生募集 (4)
- レデイース整体 (7)
- 反り腰 (22)
- 関節可動域 (7)
- 鎮痛剤とシップ (2)
- 肩の痛み (11)
- 股関節痛 (3)
- web予約 (8)
- 椎間板ヘルニア (2)
- ギックリ腰 (35)
- ムチ打ち (2)
- 肩こり (4)
- 腰痛バスター安城の取扱説明書 (12)
- 変形性膝関節症 (3)
- 原因不明の身体の不調 (2)
- 頸椎ヘルニア (1)
- 首痛、肩こり (15)
- 腰痛の原因になる身体の使い方 (29)
- O脚・X脚 (1)
- 偏平足・外反母趾
- 産後の骨盤矯正 (3)
- ハイアーチ (2)
- 四十肩、肩関節周囲炎 (5)
- 便秘 (1)
- 坐骨神経痛 (17)
- 腰痛 (200)
- 椎間板ヘルニア症例 (9)
- 産後の骨盤矯正症例 (5)
- ギックリ腰症例 (6)
- 椎間板ヘルニア日記 (6)
- くすぐったい (2)
- ばね指 (1)
- めまい (2)
- ダイエット (1)
- デトックス (1)
- マタニティー整体 (1)
- マッサージ (2)
- ロコモティブシンドローム (1)
- 三叉神経 (2)
- 下肢静脈瘤 (1)
- 仙骨 (3)
- 免疫 (1)
- 冷え性 (1)
- 吐き気 (2)
- 噛みしめ (2)
- 学生スポーツ (2)
- 定期メンテナンス (5)
- 整体院 (4)
- 歯の痛み (1)
- 生理痛、生理不順 (2)
- 目の疲れ (1)
- 自転車 (1)
- 頭痛 (3)
- 頭蓋骨矯正(クラニアル) (1)
- 顎関節症 (1)
- 食欲不振 (2)
- 骨格矯正 (4)
- 骨盤矯正 (3)
- 高齢者、骨密度 (2)
月別 アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (13)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (11)
- 2022年10月 (22)
- 2022年9月 (20)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (23)
- 2022年6月 (22)
- 2022年5月 (24)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (3)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (7)
- 2017年2月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (3)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (15)
- 2015年4月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (3)
- 2014年10月 (1)
最近のエントリー
- 検査
- 栄養学
- 夜間頻尿
- 血圧
- 膝痛
- 研修生募集
- レデイース整体
- 反り腰
- 関節可動域
- 鎮痛剤とシップ
- 肩の痛み
- 股関節痛
- web予約
- 椎間板ヘルニア
- ギックリ腰
- ムチ打ち
- 肩こり
- 腰痛バスター安城の取扱説明書
- 変形性膝関節症
- 原因不明の身体の不調
- 頸椎ヘルニア
- 首痛、肩こり
- 腰痛の原因になる身体の使い方
- O脚・X脚
- 偏平足・外反母趾
- 産後の骨盤矯正
- ハイアーチ
- 四十肩、肩関節周囲炎
- 便秘
- 坐骨神経痛
- 腰痛
- 椎間板ヘルニア症例
- 産後の骨盤矯正症例
- ギックリ腰症例
- 椎間板ヘルニア日記
- くすぐったい
- ばね指
- めまい
- ダイエット
- デトックス
- マタニティー整体
- マッサージ
- ロコモティブシンドローム
- 三叉神経
- 下肢静脈瘤
- 仙骨
- 免疫
- 冷え性
- 吐き気
- 噛みしめ
- 学生スポーツ
- 定期メンテナンス
- 整体院
- 歯の痛み
- 生理痛、生理不順
- 目の疲れ
- 自転車
- 頭痛
- 頭蓋骨矯正(クラニアル)
- 顎関節症
- 食欲不振
- 骨格矯正
- 骨盤矯正
- 高齢者、骨密度
ブログ : 2016年2月
喜びの声 首と背中の痛み・凝りで整体 岡崎市 女性
<喜びの声>
足の指のしびれ・首と背中の痛み・凝りでご来店
岡崎市 M・Hさん 女性 30歳台 会社員
(※人間の体の不具合には様々な原因が考えられますので、以下の内容はすべての方の結果をお約束するものではありません。)
足の指先がしびれるようになって2週間、あまりにも気になるので腰痛バスター安城さんにお世話になることにしました。
見てもらったら坐骨神経痛とのことでした。
不思議なことに施術の後はしびれもなく、普通に過ごせていました。
それでも何かのきっかけで痺れが戻ってくるのですが、3回目の施術の頃には
日常生活で気になるようなしびれや痛みはなくなりました。
施術時に坐骨神経痛以外の所(全身)を見てもらえたのがとても助かりました。
首が前に出ており、猫背なので姿勢が悪く正そうとしてもすぐ疲れてしまっていたのですが、首を施術して貰ってからは、首を後ろに倒すのも違和感がなくなり姿勢も正しやすくなりました。
ムチ打ちのように左右に骨がずれていた聞いた時は、来てよかったと思いました。
お世話になったきっかけは坐骨神経痛でしたが、ずっと気にしていた首を見てもらえたことがありがたかったです。
他にも日常生活や寝るときの枕の事などアドバイスをもらえて助かりました。
また何かあったらお世話になりたいと思います。
ありがとうございました。
<症例>
主訴:2週間ほど前からの右足の指しびれと肩こり・ネコ背・首の違和感
触診: 腰椎1~5番に不正列がある。
指のしびれの原因箇所と思われる。
胸椎5番から上が前弯をしていて上に行くに従ってカーブが強くなり、頸椎7番でさらに急角度で曲がっている。
枕が高すぎる場合このような湾曲をすることがあり、確認したところ逆流性食道炎のために枕を高くしているとのこと。
これは胸椎5番の調整により改善する可能性があり経過を観察してゆきたい。
施術効果:5回の施術で経過観察に移行。
自覚症状もなく、骨格にも問題は見られない。頸椎7番の前湾を注視する。
足の指のしびれ・首と背中の痛み・凝りでご来店
岡崎市 M・Hさん 女性 30歳台 会社員

足の指先がしびれるようになって2週間、あまりにも気になるので腰痛バスター安城さんにお世話になることにしました。
見てもらったら坐骨神経痛とのことでした。
不思議なことに施術の後はしびれもなく、普通に過ごせていました。
それでも何かのきっかけで痺れが戻ってくるのですが、3回目の施術の頃には
日常生活で気になるようなしびれや痛みはなくなりました。
施術時に坐骨神経痛以外の所(全身)を見てもらえたのがとても助かりました。
首が前に出ており、猫背なので姿勢が悪く正そうとしてもすぐ疲れてしまっていたのですが、首を施術して貰ってからは、首を後ろに倒すのも違和感がなくなり姿勢も正しやすくなりました。
ムチ打ちのように左右に骨がずれていた聞いた時は、来てよかったと思いました。
お世話になったきっかけは坐骨神経痛でしたが、ずっと気にしていた首を見てもらえたことがありがたかったです。
他にも日常生活や寝るときの枕の事などアドバイスをもらえて助かりました。
また何かあったらお世話になりたいと思います。
ありがとうございました。
<症例>
主訴:2週間ほど前からの右足の指しびれと肩こり・ネコ背・首の違和感
触診: 腰椎1~5番に不正列がある。
指のしびれの原因箇所と思われる。
胸椎5番から上が前弯をしていて上に行くに従ってカーブが強くなり、頸椎7番でさらに急角度で曲がっている。
枕が高すぎる場合このような湾曲をすることがあり、確認したところ逆流性食道炎のために枕を高くしているとのこと。
これは胸椎5番の調整により改善する可能性があり経過を観察してゆきたい。
施術効果:5回の施術で経過観察に移行。
自覚症状もなく、骨格にも問題は見られない。頸椎7番の前湾を注視する。
腰痛 喜びの声と症例 安城市
<喜びの声>
腰痛・背中の痛みでご来店 安城市 S・Sさん 男性 30歳台 会社員
(※人間の体の不具合には様々な原因が考えられますので、以下の内容はすべての方の結果をお約束するものではありません。)
約20年腰痛と付き合っていましたが数か月の治療で驚くほど痛みが消えました。
今までも接骨院・鍼灸・整体・カイロなどいろいろ試みてきましたが、一時的に楽になるだけで、すぐに痛みが出ていました。
ここで治療してもらい、痛みがとれ、楽な状態の身体に自分でも驚きました。
姿勢等にも問題があると思うので、日にちが経つと少し痛みは出ますが、定期的に通うことでよい体の状態を保てる股間の伸びているように思います。
これからもよろしくお願いします。
<症例>
主訴:左の腰の痛み・左の背中の痛み・
首の痛み
問診:高校生の頃からの腰痛。
同じころにムチ打ちを貰う。
両足首をバスケットで捻挫
触診:頸椎3~7番にズレ。
背骨全体にもズレ。特に7~12番は癒着をしていて可動性が見られない。これまでの整体などで効果がなかったのはこの部分を改善できなかったためと思われる。
20年余りもこのような状態でいたのは相当辛い事であったと想像されます。
長い腰痛の割にはギックリ腰の形跡はない。
身体全体に強いハリを認める。
施術効果:背中の癒着個所の影響か
頸椎・胸椎ともに施術効果が限定的。
癒着部分を端から少しづつはがしていく。
4回目の施術あたりから徐々に効果が現れ始める。
現在12回目の施術になるが,ほとんど痛みはなくなり、癒着部分の完全消滅まであとわずかと思われる。
腰痛・背中の痛みでご来店 安城市 S・Sさん 男性 30歳台 会社員

(※人間の体の不具合には様々な原因が考えられますので、以下の内容はすべての方の結果をお約束するものではありません。)
約20年腰痛と付き合っていましたが数か月の治療で驚くほど痛みが消えました。
今までも接骨院・鍼灸・整体・カイロなどいろいろ試みてきましたが、一時的に楽になるだけで、すぐに痛みが出ていました。
ここで治療してもらい、痛みがとれ、楽な状態の身体に自分でも驚きました。
姿勢等にも問題があると思うので、日にちが経つと少し痛みは出ますが、定期的に通うことでよい体の状態を保てる股間の伸びているように思います。
これからもよろしくお願いします。
<症例>
主訴:左の腰の痛み・左の背中の痛み・
首の痛み
問診:高校生の頃からの腰痛。
同じころにムチ打ちを貰う。
両足首をバスケットで捻挫
触診:頸椎3~7番にズレ。
背骨全体にもズレ。特に7~12番は癒着をしていて可動性が見られない。これまでの整体などで効果がなかったのはこの部分を改善できなかったためと思われる。
20年余りもこのような状態でいたのは相当辛い事であったと想像されます。
長い腰痛の割にはギックリ腰の形跡はない。
身体全体に強いハリを認める。
施術効果:背中の癒着個所の影響か
頸椎・胸椎ともに施術効果が限定的。
癒着部分を端から少しづつはがしていく。
4回目の施術あたりから徐々に効果が現れ始める。
現在12回目の施術になるが,ほとんど痛みはなくなり、癒着部分の完全消滅まであとわずかと思われる。
名古屋市 主婦 喜びの声と症例
<喜びの声>
ギックリ腰・椎間板ヘルニア・頭痛・ムチ打ち・肩こりでご来店
名古屋市 M・Mさん 女性 40歳台 主婦
(※人間の体の不具合には様々な原因が考えられますので、以下の内容はすべての方の結果をお約束するものではありません。)
薬でも治らない頭痛に悩まされてい
る時に数年ぶりにギックリ腰で動け
なくなりました。
何とか少し動けるようになった時に どこかで見ていただきたいとネットでいろいろ探しこちらに電話しました。
当日は予約でいっぱいだったにもかかわらず、辛いだろうと時間外に
見て頂けとても助かりました。
状態はひどかったのですがどこがどの様にずれているか等丁寧に説明して
頂けとても納得がいきました。
またずっと悩まされてきた頭痛も首の状態が良くないということで納得。
一回目ですぐにとはいきませんでしたが、数回施術して頂き頭痛が気にならなくなりました。
ありがとうございます。
長年に渡りいろいろな整体を経験しました。
初めは独特の施術はあるものの同じ様な感じかな?と思っていました。
でも違いました。
他のところは初回こそカウンセリングで長いものの、施術は10~15分程度バチバチっと矯正して終わりですが、こちらは1時間弱をかけてじっくり矯正していただけます。
コリや張りがひどい時にはもみほぐしてくださり、気になるところがあれば何度でも再調整していただけるのでとてもすっきりして帰れます。
時にはとても痛い矯正もありますが、どこの整体で動きが悪い・硬い等いわれていたのでよくなるためにはある程度仕方がないのかなと思っています。
日常生活は難なく送れるようになりましたが、今後もメンテナンスよろしくお願いします。
<症例>
主訴: 首の痛み・頭痛・肩こり・背中の痛み
ギックリ腰・椎間板ヘルニアの足の痛み
問診: 椎間板ヘルニアの手術を17~18年前に1回(腰椎4~5番)
それ以来ギックリ腰を2~3回
2年ほど前にスキーで追突されてムチ打ち症を1回
それ以来頭痛が常にある
触診:頸椎3~4番右にずれている。
頭痛はここが原因となっている。
胸椎は1~12番でずれがみとめられ背中にも大きな張りがある。
腰椎は特に4~5番に異常があり
ヘルニアを起こしている左方向への癒着がある。
左太腿の重苦しい痛みはここが原因となっている。
骨格の歪みを解消せずに髄核だけを切除した手術が現在の4~5番の癒着を生んでいるものと思う。
骨盤は左方向へのぎっくり腰を起こしている。
踵骨が外方に傾いていてこれが根本の原価と推測される。
それぞれが重症の部類に入る症状で、長年にわたり苦しかったものと思われる。
施術効果:5日間隔の施術を繰り返し
3回目あたりから効果が現れ始め
6~7回目で頭痛が再発したが、
その後は回復する。
身体全体も着実に回復を続け、現在は施術間隔が14日間まで延びてきている。
18年の重症の病歴を考えると順調な恢復を見せているものと思います。
初期のヘルニアは切らないのが基本だと思います。
ギックリ腰・椎間板ヘルニア・頭痛・ムチ打ち・肩こりでご来店
名古屋市 M・Mさん 女性 40歳台 主婦
(※人間の体の不具合には様々な原因が考えられますので、以下の内容はすべての方の結果をお約束するものではありません。)
薬でも治らない頭痛に悩まされてい

る時に数年ぶりにギックリ腰で動け
なくなりました。
何とか少し動けるようになった時に どこかで見ていただきたいとネットでいろいろ探しこちらに電話しました。
当日は予約でいっぱいだったにもかかわらず、辛いだろうと時間外に
見て頂けとても助かりました。
状態はひどかったのですがどこがどの様にずれているか等丁寧に説明して
頂けとても納得がいきました。
またずっと悩まされてきた頭痛も首の状態が良くないということで納得。
一回目ですぐにとはいきませんでしたが、数回施術して頂き頭痛が気にならなくなりました。
ありがとうございます。
長年に渡りいろいろな整体を経験しました。
初めは独特の施術はあるものの同じ様な感じかな?と思っていました。
でも違いました。
他のところは初回こそカウンセリングで長いものの、施術は10~15分程度バチバチっと矯正して終わりですが、こちらは1時間弱をかけてじっくり矯正していただけます。
コリや張りがひどい時にはもみほぐしてくださり、気になるところがあれば何度でも再調整していただけるのでとてもすっきりして帰れます。
時にはとても痛い矯正もありますが、どこの整体で動きが悪い・硬い等いわれていたのでよくなるためにはある程度仕方がないのかなと思っています。
日常生活は難なく送れるようになりましたが、今後もメンテナンスよろしくお願いします。
<症例>
主訴: 首の痛み・頭痛・肩こり・背中の痛み
ギックリ腰・椎間板ヘルニアの足の痛み
問診: 椎間板ヘルニアの手術を17~18年前に1回(腰椎4~5番)
それ以来ギックリ腰を2~3回
2年ほど前にスキーで追突されてムチ打ち症を1回
それ以来頭痛が常にある
触診:頸椎3~4番右にずれている。
頭痛はここが原因となっている。
胸椎は1~12番でずれがみとめられ背中にも大きな張りがある。
腰椎は特に4~5番に異常があり
ヘルニアを起こしている左方向への癒着がある。
左太腿の重苦しい痛みはここが原因となっている。
骨格の歪みを解消せずに髄核だけを切除した手術が現在の4~5番の癒着を生んでいるものと思う。
骨盤は左方向へのぎっくり腰を起こしている。
踵骨が外方に傾いていてこれが根本の原価と推測される。
それぞれが重症の部類に入る症状で、長年にわたり苦しかったものと思われる。
施術効果:5日間隔の施術を繰り返し
3回目あたりから効果が現れ始め
6~7回目で頭痛が再発したが、
その後は回復する。
身体全体も着実に回復を続け、現在は施術間隔が14日間まで延びてきている。
18年の重症の病歴を考えると順調な恢復を見せているものと思います。
初期のヘルニアは切らないのが基本だと思います。
変形性膝関節症の喜びの声と症例
<喜びの声>
名古屋市 変形性膝関節症 T・Hさん 50歳代 女性 会社経営
(※人間の体の不具合には様々な原因が考えられますので、以下の内容はすべての方の結果をお約束するものではありません。)
去年より今年とだんだん足がつらいです。
階段の上り下りで手すりがほしい
くらいです。
O脚もかなりひどい状態になってしまい、半ば諦めていましたが、これ以上酷くなってしまうと大変なので何か考えていました。
人からカイロのことを聞きネットで調べさっそく来院してみました。
問診での「諦めなくていい」の言葉に、本気で治ることの気持ちになりました。
3回4回と行かせてもらい足のほぐしを十分にやってもらえた時は脚の辛さに変化を感じました。
軽くなったのです。
説明もしてくださるし、自分で家でできることを教えてもらったり、
良かったです。
<症例>
主訴:両膝変形性膝関節症
問診:かなり昔から膝の痛み
正座は不可能
階段は手すりが不可欠
痛みの箇所は両膝蓋骨の上下
膝の後ろ側
触診:屈曲角度約60度以下
かなりのO脚
両下腿の外旋
踵骨回内
膝が使えない為に、歩行時は身体全体を左右に振ってバランスをとっている
上腿・下腿にむくみが強くリンパの滞りが見られる
半月板は損傷していない
施術効果:先ず腰の矯正を行う
大腿部・下腿部を行い廻りのほぐしを行いリンパを流し、足首・膝を施術する。
数回目から徐々に効果が現れ始めて
あともう少しで正座ができるところまで来ている。
名古屋市 変形性膝関節症 T・Hさん 50歳代 女性 会社経営
(※人間の体の不具合には様々な原因が考えられますので、以下の内容はすべての方の結果をお約束するものではありません。)
去年より今年とだんだん足がつらいです。

くらいです。
O脚もかなりひどい状態になってしまい、半ば諦めていましたが、これ以上酷くなってしまうと大変なので何か考えていました。
人からカイロのことを聞きネットで調べさっそく来院してみました。
問診での「諦めなくていい」の言葉に、本気で治ることの気持ちになりました。
3回4回と行かせてもらい足のほぐしを十分にやってもらえた時は脚の辛さに変化を感じました。
軽くなったのです。
説明もしてくださるし、自分で家でできることを教えてもらったり、
良かったです。
<症例>
主訴:両膝変形性膝関節症
問診:かなり昔から膝の痛み
正座は不可能
階段は手すりが不可欠
痛みの箇所は両膝蓋骨の上下
膝の後ろ側
触診:屈曲角度約60度以下
かなりのO脚
両下腿の外旋
踵骨回内
膝が使えない為に、歩行時は身体全体を左右に振ってバランスをとっている
上腿・下腿にむくみが強くリンパの滞りが見られる
半月板は損傷していない
施術効果:先ず腰の矯正を行う
大腿部・下腿部を行い廻りのほぐしを行いリンパを流し、足首・膝を施術する。
数回目から徐々に効果が現れ始めて
あともう少しで正座ができるところまで来ている。
1
« 2016年1月 | メインページ | アーカイブ | 2016年12月 »