HOME > ブログ > アーカイブ > 2021年5月

ブログ : 2021年5月

研修の途中経過報告

昨年の3月頃から始めました私の後継者研修は,約一年を経過して順調に進んでいます。
仕事をしながら進めていますので週に一日の頻度になりますが、家庭を持ち生活をしながらの研修ですので、無理のないところで進めています。


 (Gerd AltmannによるPixabayからの画像 )

当初は5年間くらいはかかると予想してスタートしましたが、この分では合計3年ほどで開業も可能かと思えるようになってきました。
そもそもなぜ5年と設定したかといえば、私は開業までに14年の歳月を要した経験から、それを大幅に短縮させることを考えての事でした。

私も当初は2~3年で開業するつもりで扉をたたいたのですが、始めて見て驚いたのは師匠はほとんど何も教えるつもりがなく1年間は基礎練習しかさせてもらえず、しかもそれが終わった時点で研修終了となってしまう有様でした。

実践的な技術がないままに放り出されたわけで、私も家族の生活を支えながらの独学が始まりました。
主に職場の同僚にほとんど無料で体に触らしてもらう状態の日々が続き、ようやく認知されるようになります。
チラシを配って出張整体を試みたこともありますが、素性の知れない人間を家の中に招き入れてくださる方は皆無です。

そんな苦労はさせたくないとの思いで研修期間を短縮できるように工夫しています。
多人数の学校と違いマンツーマンの特徴を生かしてきめの細やかな研修を行っています。様々な問題を一つ一つ解決しながら、そのプロセスをケーススタデイーにより身に着ける方法です。

やがて皆さんの身体をお借りしての実地研修に入ると思いますがその時はご協力をお願いします。



1

« 2021年4月 | メインページ | アーカイブ | 2021年6月 »

このページのトップへ