カテゴリ
- 検査 (3)
- 栄養学 (1)
- 夜間頻尿 (1)
- 血圧 (2)
- 膝痛 (6)
- 研修生募集 (4)
- レデイース整体 (7)
- 反り腰 (22)
- 関節可動域 (6)
- 鎮痛剤とシップ (2)
- 肩の痛み (11)
- 股関節痛 (3)
- web予約 (8)
- 椎間板ヘルニア (2)
- ギックリ腰 (28)
- ムチ打ち (2)
- 肩こり (4)
- 腰痛バスター安城の取扱説明書 (12)
- 変形性膝関節症 (3)
- 原因不明の身体の不調 (2)
- 頸椎ヘルニア (1)
- 首痛、肩こり (15)
- 腰痛の原因になる身体の使い方 (28)
- O脚・X脚 (1)
- 偏平足・外反母趾
- 産後の骨盤矯正 (3)
- ハイアーチ (1)
- 四十肩、肩関節周囲炎 (5)
- 便秘 (1)
- 坐骨神経痛 (14)
- 腰痛 (188)
- 椎間板ヘルニア症例 (9)
- 産後の骨盤矯正症例 (5)
- ギックリ腰症例 (6)
- 椎間板ヘルニア日記 (6)
- くすぐったい (2)
- ばね指 (1)
- めまい (1)
- ダイエット (1)
- デトックス (1)
- マタニティー整体 (1)
- ロコモティブシンドローム (1)
- 三叉神経 (2)
- 下肢静脈瘤 (1)
- 仙骨 (3)
- 免疫 (1)
- 冷え性 (1)
- 吐き気 (1)
- 噛みしめ (2)
- 学生スポーツ (1)
- 定期メンテナンス (4)
- 歯の痛み (1)
- 生理痛、生理不順 (2)
- 目の疲れ (1)
- 自転車 (1)
- 頭痛 (2)
- 頭蓋骨矯正(クラニアル) (1)
- 顎関節症 (1)
- 食欲不振 (1)
- 骨盤矯正 (2)
月別 アーカイブ
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (11)
- 2022年10月 (22)
- 2022年9月 (20)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (23)
- 2022年6月 (22)
- 2022年5月 (24)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (3)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (7)
- 2017年2月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (3)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (15)
- 2015年4月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (3)
- 2014年10月 (1)
最近のエントリー
- 検査
- 栄養学
- 夜間頻尿
- 血圧
- 膝痛
- 研修生募集
- レデイース整体
- 反り腰
- 関節可動域
- 鎮痛剤とシップ
- 肩の痛み
- 股関節痛
- web予約
- 椎間板ヘルニア
- ギックリ腰
- ムチ打ち
- 肩こり
- 腰痛バスター安城の取扱説明書
- 変形性膝関節症
- 原因不明の身体の不調
- 頸椎ヘルニア
- 首痛、肩こり
- 腰痛の原因になる身体の使い方
- O脚・X脚
- 偏平足・外反母趾
- 産後の骨盤矯正
- ハイアーチ
- 四十肩、肩関節周囲炎
- 便秘
- 坐骨神経痛
- 腰痛
- 椎間板ヘルニア症例
- 産後の骨盤矯正症例
- ギックリ腰症例
- 椎間板ヘルニア日記
- くすぐったい
- ばね指
- めまい
- ダイエット
- デトックス
- マタニティー整体
- ロコモティブシンドローム
- 三叉神経
- 下肢静脈瘤
- 仙骨
- 免疫
- 冷え性
- 吐き気
- 噛みしめ
- 学生スポーツ
- 定期メンテナンス
- 歯の痛み
- 生理痛、生理不順
- 目の疲れ
- 自転車
- 頭痛
- 頭蓋骨矯正(クラニアル)
- 顎関節症
- 食欲不振
- 骨盤矯正
ブログ : 産後の骨盤矯正
本日の予約状況と明日以降の見通し

ほほえみあえる明日 腰痛バスター安城は予約制です
4日(日)8:00現在の予約可能枠は以下の通りです
17:00~17:40
19:00~19:40
4日(日)8:00現在の予約可能枠は以下の通りです
17:00~17:40
19:00~19:40
本日分のご予約は電話をご利用ください
0566-55-4508
0566-55-4508

6日(火)

7日(水) 定休日です
8日(木)

9日(金)

10日(土) 臨時休業いたします
11日(日)

土曜、日曜の予約がとりにくくなっています。
平日のご利用が可能な方は土日以外のご予約を検討していただければ幸いです。
ご予約の詳しい空き状況はWEB予約からもご覧になれます
(WEB予約→日時から予約 でご覧ください)
諸物価高騰の折ではありますが価格は据え置きで営業しています
名古屋市 R・Kさん 30歳代 産後の骨盤矯正
名古屋市 R・Kさん 30歳代 産後の骨盤矯正
産後の骨盤矯正のために通い始めました。
整体に行ったことがなかったので少し心配していましたが、最初のカウンセリングも とても丁寧だし、痛みも少ないので安心して通っています。
今は肩こりと腰痛を治療中です。
少しづつ改善してきています。
値段もとてもリーズナブルで続けやすいです。
また子連れOKなのもとても助かります。
この方の症例です
主訴: 1か月ほど前からの腰痛・肩こり・
右膝の痛み・左手首の痛み。
問診:産後の骨盤の違和感はない。
主訴は育児による症状と思われる。
授乳・抱っこなどこれまでにない動きが多く痛みを起こしているものと思われる
施術内容: 頸椎を中心に肩こりの施術。
腰椎を含めた骨盤の矯正を行う。
4回目からは2週間に1回のペースで施術を行う。
踵骨左右とも回外しており骨盤への影響があるので調整を行う。
今後の予想:育児期間中一定のペースで施術を行う方がよい状態を維持できるものと思う。

(※人間の体の不具合には様々な原因が考えられますので、
以下の内容はすべての方の結果をお約束するものではありません。)
産後の骨盤矯正のために通い始めました。
整体に行ったことがなかったので少し心配していましたが、最初のカウンセリングも とても丁寧だし、痛みも少ないので安心して通っています。
今は肩こりと腰痛を治療中です。
少しづつ改善してきています。
値段もとてもリーズナブルで続けやすいです。
また子連れOKなのもとても助かります。
この方の症例です
主訴: 1か月ほど前からの腰痛・肩こり・
右膝の痛み・左手首の痛み。
問診:産後の骨盤の違和感はない。
主訴は育児による症状と思われる。
授乳・抱っこなどこれまでにない動きが多く痛みを起こしているものと思われる
施術内容: 頸椎を中心に肩こりの施術。
腰椎を含めた骨盤の矯正を行う。
4回目からは2週間に1回のペースで施術を行う。
踵骨左右とも回外しており骨盤への影響があるので調整を行う。
今後の予想:育児期間中一定のペースで施術を行う方がよい状態を維持できるものと思う。
喜びの声と症例 名古屋市 K・Yさん 30歳代 産後の骨盤矯正

(※人間の体の不具合には様々な原因が考えられますので、
以下の内容はすべての方の結果をお約束するものではありません。)
~~他の治療院と異なり・・施術が丁寧で・・~~
産後に腰痛となり、一番症状がひどい時には靴下を立ったまま履くこともできなかったり、くしゃみをすると腰に激痛が走っていました。
よその接骨院で治療を20回以上受けて、ある程度まで症状は回復したものの、通うのを止めると痛みがぶり返し、完全に痛みが消えることがなく、諦めかけていた時に、こちらの腰痛バスターさんにお世話になりました。
・・・半信半疑でしたが堀井先生は1時間かけてみっちりと施術してくださり、一度で翌朝には明らかな改善が見られました。
正直一度の施術では痛みはまたぶり返しましたがこちらで継続して施術してもらおうと決断したのは他の治療院と異なり、先生の腕はもちろんのこと何よりも施術が丁寧であり、調整を加えたことで痛みの状態がどう変化したのかを、細かく何度も確認しながら治療を進めてくださり、とても信頼できたからです。
やったらやりっぱなしのところが多い中、痛みの状態に合わせて、次回の治療までどのくらいの日数を置いて施術すればよいかを考えてくださいます。
完全に痛みは消えないかもと諦めかけていた時も、先生は「ここが最後の砦だと思ってください。ここでだめなら他に行っても同じことだと思います。これ以上は治せませんなんてことは言いません。」
と力強くおっしゃってくださいました。
私はその言葉を聞いて益々先生のことを信頼できました。
そして続けて治療してきて確かな回復を実感し、継続してきて本当によかったです。
この方の症例
主訴:出産後33か月が経過しているが産後の骨盤矯正でご来店。
骨盤の不快感が多少あり、そのほかに1年ほど前から尾骨付近、股関節、左腸骨周辺に痛み
問診:10年ほど前にギックリ腰を経験
腰椎横突起に痛み(起立時、着席時)坐骨神経痛の症状も見られる。
施術内容:頸椎・胸椎・腰椎に不正列多数
骨盤はかなり複雑な内方後方左上方
10年前のギックリ腰からの長い時間で悪い癖が蓄積したものと思われる。
骨盤の適切な位置の特定にかなりの時間を要したが、3か月が経過したあたりから良好な状態になる。
これだけの骨盤で安産だったのは意外。
今後の予想:1回/1ヵ月程度の頻度で経過観察を行う。
良好に推移していくものと思われる。
1
« 偏平足・外反母趾 | メインページ | アーカイブ | ハイアーチ »