カテゴリ
- 鎮痛剤とシップ
- 骨密度 (1)
- ゴルフ
- 肩の痛み (2)
- 出張整体 (2)
- 寝違え (1)
- 股関節痛
- web予約 (3)
- 椎間板ヘルニア (1)
- ギックリ腰 (4)
- パーキンソン病
- ムチ打ち (1)
- 側弯症
- 肩こり (1)
- 腱鞘炎
- 腰痛バスター安城の取扱説明書 (9)
- 変形性膝関節症 (2)
- 原因不明の身体の不調 (1)
- 頸椎ヘルニア
- 首痛、肩こり (4)
- 腰痛の原因になる身体の使い方 (23)
- 睡眠
- O脚・X脚 (1)
- 偏平足・外反母趾
- 産後の骨盤矯正 (2)
- 紫斑病 (1)
- ハイアーチ
- 四十肩、肩関節周囲炎 (3)
- 便秘 (1)
- むち打ち症
- 坐骨神経痛 (1)
- 腰痛 (66)
- 椎間板ヘルニア症例 (9)
- 産後の骨盤矯正症例 (4)
- ギックリ腰症例 (6)
- 椎間板ヘルニア日記 (6)
- O脚 (1)
- ウオーキング (1)
- コロナ対策 (4)
- マタニティー整体
- レデイース整体 (2)
- 人材募集 (4)
- 分離症・すべり症
- 反り腰 (1)
- 手首痛
- 癒し (1)
- 研修生募集 (1)
- 肉離れ
- 膝痛 (1)
- 自律神経
- 貧血 (1)
- 関節可動域 (1)
- 頭痛 (1)
- 顎関節症
- 鼻水 (1)
月別 アーカイブ
- 2021年4月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (7)
- 2017年2月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (3)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (15)
- 2015年4月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (3)
- 2014年10月 (1)
最近のエントリー
- 鎮痛剤とシップ
- 骨密度
- ゴルフ
- 肩の痛み
- 出張整体
- 寝違え
- 股関節痛
- web予約
- 椎間板ヘルニア
- ギックリ腰
- パーキンソン病
- ムチ打ち
- 側弯症
- 肩こり
- 腱鞘炎
- 腰痛バスター安城の取扱説明書
- 変形性膝関節症
- 原因不明の身体の不調
- 頸椎ヘルニア
- 首痛、肩こり
- 腰痛の原因になる身体の使い方
- 睡眠
- O脚・X脚
- 偏平足・外反母趾
- 産後の骨盤矯正
- 紫斑病
- ハイアーチ
- 四十肩、肩関節周囲炎
- 便秘
- むち打ち症
- 坐骨神経痛
- 腰痛
- 椎間板ヘルニア症例
- 産後の骨盤矯正症例
- ギックリ腰症例
- 椎間板ヘルニア日記
- O脚
- ウオーキング
- コロナ対策
- マタニティー整体
- レデイース整体
- 人材募集
- 分離症・すべり症
- 反り腰
- 手首痛
- 癒し
- 研修生募集
- 肉離れ
- 膝痛
- 自律神経
- 貧血
- 関節可動域
- 頭痛
- 顎関節症
- 鼻水
ブログ : ムチ打ち
名古屋市 主婦 喜びの声と症例
<喜びの声>
ギックリ腰・椎間板ヘルニア・頭痛・ムチ打ち・肩こりでご来店
名古屋市 M・Mさん 女性 40歳台 主婦
(※人間の体の不具合には様々な原因が考えられますので、以下の内容はすべての方の結果をお約束するものではありません。)
薬でも治らない頭痛に悩まされてい
る時に数年ぶりにギックリ腰で動け
なくなりました。
何とか少し動けるようになった時に どこかで見ていただきたいとネットでいろいろ探しこちらに電話しました。
当日は予約でいっぱいだったにもかかわらず、辛いだろうと時間外に
見て頂けとても助かりました。
状態はひどかったのですがどこがどの様にずれているか等丁寧に説明して
頂けとても納得がいきました。
またずっと悩まされてきた頭痛も首の状態が良くないということで納得。
一回目ですぐにとはいきませんでしたが、数回施術して頂き頭痛が気にならなくなりました。
ありがとうございます。
長年に渡りいろいろな整体を経験しました。
初めは独特の施術はあるものの同じ様な感じかな?と思っていました。
でも違いました。
他のところは初回こそカウンセリングで長いものの、施術は10~15分程度バチバチっと矯正して終わりですが、こちらは1時間弱をかけてじっくり矯正していただけます。
コリや張りがひどい時にはもみほぐしてくださり、気になるところがあれば何度でも再調整していただけるのでとてもすっきりして帰れます。
時にはとても痛い矯正もありますが、どこの整体で動きが悪い・硬い等いわれていたのでよくなるためにはある程度仕方がないのかなと思っています。
日常生活は難なく送れるようになりましたが、今後もメンテナンスよろしくお願いします。
<症例>
主訴: 首の痛み・頭痛・肩こり・背中の痛み
ギックリ腰・椎間板ヘルニアの足の痛み
問診: 椎間板ヘルニアの手術を17~18年前に1回(腰椎4~5番)
それ以来ギックリ腰を2~3回
2年ほど前にスキーで追突されてムチ打ち症を1回
それ以来頭痛が常にある
触診:頸椎3~4番右にずれている。
頭痛はここが原因となっている。
胸椎は1~12番でずれがみとめられ背中にも大きな張りがある。
腰椎は特に4~5番に異常があり
ヘルニアを起こしている左方向への癒着がある。
左太腿の重苦しい痛みはここが原因となっている。
骨格の歪みを解消せずに髄核だけを切除した手術が現在の4~5番の癒着を生んでいるものと思う。
骨盤は左方向へのぎっくり腰を起こしている。
踵骨が外方に傾いていてこれが根本の原価と推測される。
それぞれが重症の部類に入る症状で、長年にわたり苦しかったものと思われる。
施術効果:5日間隔の施術を繰り返し
3回目あたりから効果が現れ始め
6~7回目で頭痛が再発したが、
その後は回復する。
身体全体も着実に回復を続け、現在は施術間隔が14日間まで延びてきている。
18年の重症の病歴を考えると順調な恢復を見せているものと思います。
初期のヘルニアは切らないのが基本だと思います。
ギックリ腰・椎間板ヘルニア・頭痛・ムチ打ち・肩こりでご来店
名古屋市 M・Mさん 女性 40歳台 主婦
(※人間の体の不具合には様々な原因が考えられますので、以下の内容はすべての方の結果をお約束するものではありません。)
薬でも治らない頭痛に悩まされてい

る時に数年ぶりにギックリ腰で動け
なくなりました。
何とか少し動けるようになった時に どこかで見ていただきたいとネットでいろいろ探しこちらに電話しました。
当日は予約でいっぱいだったにもかかわらず、辛いだろうと時間外に
見て頂けとても助かりました。
状態はひどかったのですがどこがどの様にずれているか等丁寧に説明して
頂けとても納得がいきました。
またずっと悩まされてきた頭痛も首の状態が良くないということで納得。
一回目ですぐにとはいきませんでしたが、数回施術して頂き頭痛が気にならなくなりました。
ありがとうございます。
長年に渡りいろいろな整体を経験しました。
初めは独特の施術はあるものの同じ様な感じかな?と思っていました。
でも違いました。
他のところは初回こそカウンセリングで長いものの、施術は10~15分程度バチバチっと矯正して終わりですが、こちらは1時間弱をかけてじっくり矯正していただけます。
コリや張りがひどい時にはもみほぐしてくださり、気になるところがあれば何度でも再調整していただけるのでとてもすっきりして帰れます。
時にはとても痛い矯正もありますが、どこの整体で動きが悪い・硬い等いわれていたのでよくなるためにはある程度仕方がないのかなと思っています。
日常生活は難なく送れるようになりましたが、今後もメンテナンスよろしくお願いします。
<症例>
主訴: 首の痛み・頭痛・肩こり・背中の痛み
ギックリ腰・椎間板ヘルニアの足の痛み
問診: 椎間板ヘルニアの手術を17~18年前に1回(腰椎4~5番)
それ以来ギックリ腰を2~3回
2年ほど前にスキーで追突されてムチ打ち症を1回
それ以来頭痛が常にある
触診:頸椎3~4番右にずれている。
頭痛はここが原因となっている。
胸椎は1~12番でずれがみとめられ背中にも大きな張りがある。
腰椎は特に4~5番に異常があり
ヘルニアを起こしている左方向への癒着がある。
左太腿の重苦しい痛みはここが原因となっている。
骨格の歪みを解消せずに髄核だけを切除した手術が現在の4~5番の癒着を生んでいるものと思う。
骨盤は左方向へのぎっくり腰を起こしている。
踵骨が外方に傾いていてこれが根本の原価と推測される。
それぞれが重症の部類に入る症状で、長年にわたり苦しかったものと思われる。
施術効果:5日間隔の施術を繰り返し
3回目あたりから効果が現れ始め
6~7回目で頭痛が再発したが、
その後は回復する。
身体全体も着実に回復を続け、現在は施術間隔が14日間まで延びてきている。
18年の重症の病歴を考えると順調な恢復を見せているものと思います。
初期のヘルニアは切らないのが基本だと思います。
1